ポーキングカレー大盛り

5回目の私的備忘録

AV板からきますた

http://japan.internet.com/research/20090325/1.html
飲み会で色々聞いたらスピーカーでしょ?ヘッドホン(笑)って人もいたが、SONY SRS-Z500PCっていう10年くらい前のアクティブスピーカーで満足しちゃってるからあんまり興味が無い(部屋が狭い)
じゃあヘッドホンはどうかっていうとそれはそれの良さがある感じ。同じ7000円でKOSS PortaproとSRS-Z500を比較するとスピーカーの方が全体的に解像度が高くて広がりもあるし、お値段で考えても凄くお得に感じるだろうが、没頭感とか低音のアタック感とか様々な意味でポタプロの方が良いっていう人も居ると思う。
一番大きいのは安いスピーカーより安いくらいのヘッドホンの方が聞いていて色々個性があって楽しいからかも、実用性とかお買い得度は抜きにして。

個人的にはヘッドホンの優先順位は音質と装着感位かなあ、流石に値段が高いと尻ごみするけど。音質は密閉型でATH-PRO700とかHFI-700みたいに軽くトゲがあってガンガン鳴る感じが好み。装着感で理想的なのがDT990みたいな深さに余裕のあるサイズのある奴。
昔は1000円ぽっちの耳かけ型と、今聞いてみるとイマイチな音質で、3時間しか再生できない上に、フリーズしまくりのMP3プレイヤー(中三当時は1万3000円もした)で満足してたのに、いつの間に自分で使う事に関しては満足のいく敷居が上がったんだろうなあ。別に音質どうこうの研究とか議論とか興味無いけど好きな物がより好みで聞けてるって考えたらそれはそれでいーんじゃないんだろうか。