ポーキングカレー大盛り

5回目の私的備忘録

やってきましたハルマゲドン、こんにちはAce Combat 6

映画のフィフスエレメントの宇宙船にあった瞬時に眠れるベッド欲しいなぁ、なんとなく寝付けないや。

スタルカァは何となくNPP内部で止まってるし、息抜きのサドンアタックは日中深夜全国のスッデンボーイ達と対戦できるものの、やっぱり知ってる人が居ないと面白くない。
A.V.Aはチーム戦も面子の当たり外れが激しくて面白くないし、Operation7は中々面白いが人が少なくて部屋の回転率悪いし、Papermanは……***ラム(M11)とチョコバットでキリングマシーン出せたんで未練は無いです。W:ETはやっぱり面白いが1・2ゲームで疲れたりと人殺しゲーに疲れてしまったのか俺。
これはCoD4HL2 Orangeboxを買えというお告げなのか!新たな世界で更なる廃人にボコられよというお告げなのか!
……なんて思ってAC6買っちゃった、つまらない方の。格安で買えたんで最凶の地雷とか散々言われた挙句こんな事されてる位なんで期待も微塵も無かったんですが……普通のACじゃね?もう任務中に私事で勝手に闘志を湧き立たせる相方やらB級映画宜しいストーリー展開とか、4以降のエスコンとなーんら変わり無い気がする。

敵の数も非常に多いが基本的にクリアを目指すのみならターゲットに集中すればいいし、スコアを稼ぎたいならジェノサイドすれば良いと言うフリーダム、悪く言えば大雑把なシステム。支援機能で空の敵をミサイルの雨あられに晒したり、対地支援で味方地上部隊の砲弾やミサイルが敵陣地に降り注げたり、やたら黒煙やら飛行機雲が残ったりと非常に迫力のある戦闘は評価出来る。
機体は最初っからF-16Cが使えて性能も今までのF-16Cの通りな感じ、もちろん始めは敵エース部隊が面倒なのには変わり無いが。
挙動に関してはZEROを4寄りにした感じで、更にHigh-Gターンというアフターバーナーとブレーキを押しながらターンするとCPU真っ青の変態機動が出来る操作があるが、ちょっと便利すぎる気がする。ブラックアウトとか再現されてもそれはそれでゲームが違ってきてしまうが、そういうエフェクトが合った方が臨場感あったんじゃないかなーと思った。まあ敵の射撃数はかなり多いし、ZEROで散々ぐるんぐるん「文字通りのドッグファイト」で嫌気が差したんで、そういう打開策は悪くないと思った。
それからF-22やSu-47等の上位機体ほど爆載量と加速度・ブレーキ性能がインチキになってきて、UGB無双やらSOD乱舞とかもうメチャクチャ。機体数は無いものの、特徴づけが大きい感じ。ただそれが使い分けに繋がるかは微妙。隠し機体はアホみたいな速度とチートミサイルポッドがあるが低速安定性がかなり低い。

機銃の連射がポンポン遅く、そして判定が甘く、その上グリペン出ないから糞、のはずだったがMIRAGE2000が復活して04信者の俺歓喜なゲームでした。4はカッチョエエ音楽や操作感が気に入ったものの、ZEROに比べて爆発エフェクトがショボくボリュームが無いのがイマイチで、ZEROは面白かったものの面倒なシステムやマンネリなミッションが少なからずあったのが気に入らなかったものの、6はZEROに近い4な感じなのかなあ。俺は面倒が嫌いなんだ(つまらない方のAC)みたいな。ボリュームを薄くした5に近いなんて意見もあるが持ってないのでノーコメント。
ただオフのボリューム不足と機体のすくなさ(特に東側)が気になるかも。どうせバランスバランス嘆いてもオフ専の自分には縛りマゾプレイか俺Tsueeeeeeeプレイしか無いんで、そう考えるとやっぱり何時ものACだなあ、って感じ。
H.A.W.Xのデモも遊びたいし早いとこ箱のアップデートもしたいけど、LANケーブルを買ってくるのがまた面倒だ。