ポーキングカレー大盛り

5回目の私的備忘録

貧乏暇が無いわけでは無いがそんな気がしない訳でもない

父・母「給付金は大学授業料の足しにするよ」

:::::::::::.: .:. ∧_∧ . . . .: ::::::: :かーちゃんとーちゃん俺ちゃんと勉強して、
:::::::: :.: . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  大学で何か役に立つものを見つけるよ……
::::::: :.: . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::お金で買えない何かをさ……
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

本当にありがとうございました。

久々にすたるかーを再開して、銭ゲバエンドと真エンドを見た。しかしDecorderを取り忘れていた為、かなり前のデータからやり直す必要があったが。
後生大事に保管しておいたSEVA suitで挑んだものの、やたら損傷しまくりでなかなか難しく、積載量ギリギリで持ってきた物資もガンガン減って行き、かなりの緊張感だった。真エンディングはCQB+一本道の連続で、やたら接敵しまくりで油断して突っ込むとすぐ死ぬので、トライ&エラーの繰り返しだった。ガウスの残弾を気にせず無駄遣いしすぎたのが駄目だったのかも知れない。
難易度Stalker+フラッシュライトの反射を抑えて見やすくしたりでやっとこさクリアした本編だったが、後半になればなるほど色々切り詰めなければ行けないので、ある意味自由度は無く、積載量100kgで銃弾の重量を減らしたり、Poorな方の暗視装置をもうちょっと扱いやすくして、Trader MOD、Repair MODを入れても、まだ緊張感があるんじゃ無いだろうか。

っちゅー訳でPriboi Storyとkojikoji様作のZone of the deadで遊んでみましたー

なんかテクスチャがやたら鮮明になって色々リファインされていい感じ(この画像はAAと陰影の表現を落としているが)。手首のバーコードってMilitaryの連中のタグみたいなもんなんだろうか。なんかテレッテレーテテッテーとかスネェーックイーターとか何処からとも無く流れてきて、そこらのMilitaryがRPGやSVDを持っていて全体的にフリーダム。ゾンビがありねぇ位体力があってAltfireナイフで5発ぐらい頭に当てる必要があるんじゃないか、って位。
まだ序盤の序盤でバーテンのおっさんの居所を辿って、Cordonの橋の袂のバンディットの死体を漁った位までしかやっていないが、ゾンビとNPCがやたら多く、最初の本編の最初のキャンプで大半が死んでいたりとフリーダムで、かなり難しい。落とすアイテムも本編とは勝手が違うのでまだまだ手探りな感じ。
ちょっと気になったのは、インベントリで「ボルト」をダブルクリックすると落ちたり、フィールドのNPCが多いのか本編よりFPSが落ちるって所位か。